
夏休み恒例!「はにわんグランプリ2025」開催決定!
展示室からインスピレーション!世界でひとつの埴輪をつくろう!
毎年恒例、夏休みの人気イベント「はにわんグランプリ」が、今年も西都原考古博物館で開催されます!
第7回目となる今年のテーマは——
「展示室を見学して感じた 世界でひとつの埴輪」
博物館の展示室をじっくり見て、自分だけが感じたことを“かたち”にする創作イベントです。
子どもから大人まで、どなたでも参加OK!完成作品は館内に展示され、来館者の投票や審査員の選考で受賞作品が決まります✨

どんな埴輪を作る?自由な発想で楽しもう!
作品づくりのヒントはこちら👇
剣をイメージした埴輪
→ 特別展で見たピカピカの剣を思い出して、先が尖ったかっこいい埴輪に!
骸骨をモチーフにした埴輪
→ 展示室で気になった骸骨を参考に、骨の形や目のくぼみを表現してちょっと不気味で面白い作品に!
展示室で「気になったもの」「面白いと思ったこと」なんでもOK。
あなたが感じたことを、埴輪として自由に表現してみてくださいね♪

投票・展示・授賞式まで楽しめる!みんなの埴輪が博物館にずらり!
提出された作品はすべて博物館内に展示され、期間中は来館者による投票が行われます!
最終日は授賞式も実施され、入賞者には表彰状と記念品を贈呈🎁
スケジュールはこちら👇
内容 日程
作品募集期間 7月5日(土)〜8月2日(土)
投票期間 8月3日(日)〜8月11日(月)
展示期間 7月15日(火)〜8月16日(土)
授賞式 8月16日(土)10:30〜
参加方法はかんたん!「はにわねんど」で気軽にスタート♪
1.展示室を見学して、作品のヒントを探そう!
2.ミュージアムショップで「はにわねんど(550円)」を購入(エントリー用紙つき)
3.おうちで自由に作品づくり!(持ち運びやすいサイズで)
4.完成品と用紙をショップに提出すればエントリー完了!
部門は
・こどもの部(中学生以下)
・一般の部(高校生以上)
・団体の部(保育園・学童など)
の3部門。ご家族・グループでの参加も大歓迎です♪

🏛主催・お問い合わせ
主催:西都原考古博物館運営支援事業部 NPO法人iさいと
共催:宮崎県立西都原考古博物館
📞TEL:0983-43-5116
インスタグラム:西都原考古博物館運営支援事業部 NPO法人iさいとインスタグラムへのリンク
店舗情報
店舗名 | |
---|---|
住所 | MAP(Googleマップ) |
電話番号 | |
営業時間 | |
休み | |
駐車場 | |
HP | |
備考 |